サインを付けていると車間距離を保ってくれている気がします! 
神奈川県相模原市 R.Tさん
2005年11月17日
10月はじめに「車用サイン 吸盤タイプ」をオーダーしたTと申します。
おかげさまで順調に妻のお腹は大きくなっております。
購入から1ヶ月程経ちましたので使用感のレポート等を…。

私が住む相模原は幹線道路や工業団地、工場等が近いためトラックや荒っぽい運転をする車が比較的多い地域です。
妻には運転を控えさせ、車での移動が必要な時は私が運転しています。

助手席に宝を乗せて初めて気づくのは路面の悪さです。
マンホールの微妙な段差(しかも意外に数が多い!)、路面の継ぎ目や轍などでつい減速してしまいます。

当然ルームミラーで後方の安全を確認しているわけですが
「マタニティ 安全運転中」のサインを付けているとちゃんと車間距離を保ってくれている気がします。
助手席に妻を乗せていない時はサインを外していますが、この時制限速度を守って運転していると
間違いなくアオられるので、多分気のせいではないでしょう。
妊婦に対して優しい街と喜ぶべきか、健常者に対してキビシイ街と嘆くべきか…。

友人知人とこの種の、いわゆる「赤ちゃんが乗っています」的なステッカーについて話すと否定的な意見が多いです。
曰く「だから何だ、どうしてほしいんだ」「クルマ社会に個人的な事情を持ち込むな」
「赤ちゃんができたのを自慢したいのか」「運転手が赤ちゃんなんだろ」等々。

確かにこの種のステッカーを貼っているのに、子どもをチャイルドシートに乗せていないような車が多いのも事実です。
私としては「段差の手前で減速するかもしれませんよ。車間距離をとってくださいね」くらいの気持ちなのですが。
私達夫婦も無事出産が終わったら、裏面の「赤ちゃんといっしょです!」は使用しないかもしれません。
ただ今はまだ安心できない時期なので、授かった命を少しでも危険から遠ざける事ができるなら…と思います。

ウチでは上記のように使用しているため、「貼ったら貼りっぱなし」のステッカーより「外したい時に外せる」吸盤タイプを大変重宝しています。

街で「BABY in ME」 のステッカーを貼っている車を見たら優しい気持ちになれると思います。

私は「BABY in ME」の活動に賛同します。
安全と安心をありがとうございます。
車社会では、電車バスとはまた違った問題もあるのですね。
でも、「授かった命を少しでも危険から遠ざける事ができるなら…」
両親の切実な気持ちは、車社会でも歩行者でも同じだと思います。
車にサインをつけることの本当の意味・願いを
もっと多くのドライバーに知っていただけると良いのですが…。

「街で「BABY in ME」 のステッカーを貼っている車を見たら優しい気持ちになれると思います」
そう思ってくださる方がお一人でも増えるように、これからも頑張ります。